APIX アピックス タワーファン(AI知能モード搭載) アロマ対応 リモコン付
![]() |
![]() |
室温により風量を自動調節するAI知能モードを搭載しているタワーファンえす。
スッキリとしたタワー型なので狭いスペースにも手軽に置く事が出来ます。
お好みのアロマオイルが使えるトレイ付きで、アロマの香りを楽しみながら使用する事が出来ます。
従来の扇風機と違ってオシャレなデザインなので、部屋のインテリアにもすんなり溶け込みます。
TEKNOS 省スペースタワー扇風機
![]() |
![]() |
スペースを取らないタワー型の扇風機です。
静音設計なので寝室でも快適に使えます。
山善(YAMAZEN) スリムファン(ロータリースイッチ) ホワイト YSS-J803(W)
![]() |
山善(YAMAZEN) スリムファン(ロータリースイッチ) ホワイト YSS-J803(W) 新品価格 |

シンプルなロータリースイッチ式のスリムファンです。
左右自動首振り機能搭載でワイドに風を送る事が出来ます。
ほこりが入りにくい吸気フィルター付きでお手入れがとっても楽です。
場所を取らないスタイリッシュなデザインのスリムファン夏の暑い日にエアコンがない部屋で過ごすというのは辛いものがあります。
部屋にエアコンを設置するには室外機の設置や配管など何かと大変なので簡単には設置できません。
またエアコンの本体の価格も決して安い物ではありません。
そこで、値段も安くどこでも気軽に使う事ができるアイテムとして扇風機があります。
扇風機は安い値段で購入できるし、電源コンセントさえあれば場所を選ばずどこでも使用できるのでとても便利です。
扇風機は風を起こすだけなのでエアコンのように室内の温度を下げる効果はありませんが、上手に使用すれば夏の暑さをかなり解消する事ができます。
この扇風機の一般的なデザインは頭でっかちのあの形です。しかし頭でっかちなあのデザインがインテリア的にどうも好きではないという人もいると思います。
確かに、基本的に昔とあまり変わらないあの扇風機のデザインはちょっとレトロ感があるような感じがします。
そんな扇風機のデザインが気になるという人にオススメのアイテムが「スリムファン」と呼ばれる商品です。
このスリムファンは、機能的には風を起こす扇風機と一緒なのですが、その形はスリムなタワー型になっています。
スリムなタワー型になっているので、デザインがとてもスタイリッシュで、扇風機だとインテリア的に合わなかったという人もこのスリムファンならすんなりインテリアに溶け込みます。
また、スリムファンは場所も取らず、扇風機だと置きにくかったキッチンや洗面所、デスク上などの狭い場所にも気軽に置く事ができます。
スリムファンには色んなデザインの商品があり、デザインやカラーなど様々な商品があるので、いろいろ調べて気に入って商品を探してみるといいでしょう。
扇風機が欲しいけど、アドデザインがイマイチ好きになれないという人は、スリムでスタイリッシュなデザインのスリムファンを購入してみてはどうでしょうか。